四
sì
I числ. /прил. /наречие
1) четыре, 4, вм. 肆
四人同谈 четыре человека ведут беседу
四[十]四 44
四千四百四十四 4444
四万四[千] 44 тысячи
四千四[百] 4400
四百四 440
四块四 4 юаня 40 фэней
四丈四[尺] 4 чжана 4 [чи]
2) четвёртый (по порядку); в-четвёртых
四年级 четвёртый курс (класс)
此其四也 это — в-четвёртых
3) четырёхкратный; четверной; в четыре раза, четырежды
四倍大的 четверной
四四等于十六 четырежды четыре — шестнадцать
II числ. /сущ.
1) четвёрка; четверо; вчетвером
咱[们]四 мы вчетвером
2) сокр. четыре десятых, 40%
加四 прибавить 40%
3) сокр. четыре стороны; страны света; со всех сторон, отовсюду; во все стороны, повсюду; во всех отношениях
四流 течь отовсюду; обращаться повсюду
四播 распространять повсеместно
4) сокр. четвёртый лунный месяц; апрель; апрельский
四二二 22 е апреля
5) сокр., муз. 5-я ступень гаммы (по цифровой системе нотации)
III гл.
* умножить на четыре; учетверить; иметь (сделать) в числе четырёх; повторить четыре раза
请四[之] прошу учетверить (сделать это четыре раза)
IV усл., собств.
1) кит. муз. сы (нотный знак в цифровой системе нотной записи, обозначает тоны 太吕 и 太簇 см.; китайского хроматического звукоряда)
2) Сы (фамилия, редко)
V в словообр.
соответствует в сложных терминах: четырёх-, квадри- (квадру-), тетра-
四头[的] четырёхглавый, четырёхголовый
四极[的] квадрупольный
四菌疫苗 тетравакцина
四联剧 тетралогия
VI в синтаксисе
1) в конструкции: глагол А 三 глагол Б 四 указывает на усиливающийся от раза к разу результат действий, обозначенных глаголами
颠三倒四 ставить всё вверх ногами, приводить во всё больший хаос
推三阻四 находить всё новые отговорки, изобретать всё новые препятствия
2) в конструкции с существительными 三 A 四 B указывает, что охвачены все предметы данной категории (итеративность)
三门四户 все двери, все дворы
похожие:
ссылается на:
sì
четыре; четвёртый
四个人 [sìge rén] - четыре человека
Четыре
sì
I
(1) (指事。 甲骨文字形, 象鼻子喘息呼气之形。 本义: 数目。 三加一所得) 同本义 [four]
四, 阴数也。 四分之。 --《说文》
阴数次三也。 --《玉篇》
路下四亚之。 --《仪礼·觐礼》。 注: "谓乘马也。 "
光被四表。 --《书·尧典》
闰月定四时成岁。
良马四之--《诗·鄘风·干旄》
安得猛士兮守四方!--刘邦《大风歌》
(2) 又如: 四垂(四边); 四梢(城镇四方边缘地方); 四隅头(四方街口, 四处); 四柱(指人出生的年、 月、 日、 时); 四不拗六(少数拗不过多数); 四趁(相称, 各处都合适); 四门(四方之门); 四鼓(四更); 四知(天知、 神知、 我知、 子知); 四制(丧服有恩、 理、 节、 权四制); 四孟(四季的首月); 四表(四方极偏远的地方); 四坐(在座的众人); 四合(四方围聚); 四八(指四时八节); 四大(佛家以地、 水、 火、 风为四大。 指人身; 道家以道、 天、 地、 人为四大); 四天(四方的天空); 四六风(初生婴儿疾病。 即脐风); 四失(学习上的四种过失); 四印(旧指四种修养心身之道); 四行(四种德行: 仁、 义、 礼、 智或孝、 忠、 信、 悌, 内容随文而异); 四件(指供食用的家畜如猪、 羊等的头、 蹄、 肝、 肺)。 也指序数第四
五行: 一曰水, 二曰火, 三曰木, 四曰金, 五曰土。 --《书·洪范》
(1) [乐]∶工尺谱中音名之一 [a note of the scale in gongchepu(工尺谱), corresponding to 6 in numbered musical notation]。 中国民族音乐音阶上的一级, 乐谱上用做记音符号, 相当于简谱的"6"
大吕、 大簇用四字。 --《宋史·乐志十七》
(2) 古代一车四马称"驷" [four-horse carriage]
人臣处国无私朝, 居军无私交...是故不得四从; 不载奇兵--《韩非子》
一言而非, 四马不能追, 一言不急, 四马不能及。 --《说苑·谈丛》
sì
1) 名 介于三和五之间的自然数。如:「三、四、五、六……」。大写作「肆」,阿拉伯数字作 「4」。
2) 名 古代乐谱上用来表示音阶的符号。
3) 名 姓。如宋代有四象。
4) 形 第四的。
如:「四更天」、「四年级」、「四品官」。
sì
four
4
sì
数
(三加一后所得) four:
第四卷 Volume Four; the Fourth Volume
四分之一 a quarter; one-fourth
四号 Number Four
四岁的孩子 a child of four
那匹马跳过小溪,四脚落地。 The horse jumped the stream and landed on all fours.
名
{音} (中国民族音乐音阶上的一级) a note of the scale in gongchepu (工尺谱), corresponding to 6 in numbered musical notation
(姓氏) a surname:
四晖 Si Hui
sì
1) num. four; 4
2) cons. 四 A bā B: used with two similar terms A and B to indicate combination
四乡八镇 all the towns and villages
частотность: #207
в самых частых:
第四
四川
四月
四处
四周
四分
四百
四日
四人帮
四千
新四军
四海
四面
四肢
四点
四下
四方
四面八方
四万
四季
四合院
四化
四爷
四亿
四百万
五四运动
一年四季
四个现代化
四时
四边形
四壁
四千万
四射
四通八达
一千四百
说三道四
四顾
四角
百分之四
四出
四月份
四清
星期四
四级
四下里
四两
周四
四世同堂
四书五经
五湖四海
四散
不三不四
四千五百
四外
上四
四乡
其四
四座
四溅
低三下四
四分五裂
初四
一千四百万
一点四
四邻
四万万
二千四百
一万四千
光芒四射
成四
危机四伏
四点五亿
一百零四
四季豆
二点四
四周围
四百亿
四边
百分之四点五
四重奏
三千四百
四处奔波
五讲四美
四星级
文房四宝
四点五
一点四亿
一点四万
四脚朝天
四至
三从四德
四不像
红四军
四平八稳
四海为家
四千五百万
四季如春
家徒四壁
синонимы: